グレンモーレンジィ ネクタードール

おすすめウイスキー

今回紹介する「ハイボールにおすすめのウイスキー」は、甘くてフルーティー、口当たりがよく飲みやすいことで知られる「グレンモーレンジィ」のシングルモルト!

「グレンモーレンジィ ネクタードール」です!

金色のラベルが高級感ありますね~。

これをハイボールにすると…!

桃やマスカットの甘さとフルーティーさ、レモンパイのような柑橘感と爽やかさを感じられる、まるで「高級デザート」を口にした時のような幸福感に満たされる、上品でリッチなハイボール!

になりました!

グレンモーレンジィ ネクタードール情報
原産国 スコットランド (ハイランド地区)
アルコール度数 46度
内容量 700ml
原材料名 モルト
蒸溜所 グレンモーレンジィ蒸溜所
価格 税込み7000円~8800円程度(2023・8 現在)
売っている所 酒類量販店・酒類専門店(個人)・ネットショップ

「グレンモーレンジィ蒸溜所」は、1843年、ウィリアム・マセソンによりスコットランドのハイランド地方に設立されました。もともと1738年に建てられた古いビール工場を改修し、ウイスキーの蒸溜所にしたということです。
1849年よりシングルモルトウイスキーの製造を始めています。

Whisky Magazine Japanより引用

この蒸溜所は「スコットランドで一番高い」と言われるポットスチルを使っていることでも有名です。
ポットスチルとは、ウイスキーの蒸溜に使われる玉ネギみたいな形の蒸留機です。(いろんな形があります。)
グレンモーレンジィ蒸溜所のポットスチルは、なんと高さ5.14m!これはキリンとほぼ同じ高さだそうで、キリンはグレンモーレンジィのマスコットにもなってます。

元々はジンの蒸溜に使用していたものを使ったそうですが、今も同様の設計をしたものを使っています。
背の高いポットスチルを使う事で、重たいアルコール蒸気はポットスチルを登りきることができないため、軽やかなアルコール蒸気の中から、フルーティーでフローラルな成分だけが抽出できるそうです。
グレンモーレンジィのフルーティーで華やかな酒質は、このポットスチルが作り出しているのですね。

また、「シェリー樽」「マでィラワイン樽」「ソーテルヌワイン樽」など、様々な樽を使った「後熟(追加熟成)」を行っているのも、大きな特徴の一つです。そのため、グレンモーレンジは「樽のパイオニア」とも呼ばれています。

今回紹介する「ネクタードール」は、ラベルに「ソーテルヌカスク」とあるように、高級貴腐ワイン(貴腐ワインとは、貴腐菌という特殊なカビが付いたブドウで造られたワインのこと)の「ソーテルヌワイン」の樽で2年間追加熟成されたシングルモルトです。
ソーテルヌカスクで追加熟成したウイスキーは、このネクタードール以外はほとんど見かけることがないので、そういう意味でもかなり貴重なウイスキーと言えますね。
(「アラン ソーテルヌカスク」や、ボトラーズのものもありますが、売ってるところはほぼ見たことがありません…。)

ちなみに、「ネクタードール」とは、ゲール語で「黄金の神の美酒」という意味。
「そこまで言う!?」って感じの名前ですが、果たしてこの名に負けない味わいを持っているのか。

さっそく飲んでいきましょう!

まずは香りから。

最初に感じるのは、桃やマスカットのようなフルーティーで甘い香り。同時に蜂蜜の香りもしますね。
その奥に、レモンパイのような柑橘系のスイーツのような香りもします。
それほど強い香りではありませんが、上品で、ゆっくりと鼻腔に広がっていくような感じ。
これはいい香りですね~。

ストレートで飲んでみます。

46度という高めのアルコール度数ですが、それを感じさないほど飲みやすいですね。すーっと抵抗なく喉まで入ってくる感じです。

口の中に広がるのは、桃、マスカット、蜂蜜の甘味。甘いんですがくどくはなく、とっても上品です。
さらに、レモンやライムのような柑橘感、クッキーやナッツのような香ばしい味わいもあります。
余韻はほんのりウッディな感じがわりと長く続きます。
これは美味いですね~。
ストレートを飲みなれない人も飲めるかも。まさに「金色の神の美酒」の名に恥じない味わいですね。

いよいよハイボールにしてみます!

炭酸の弾ける泡とともに、ふわっと桃やマスカットのフルーティーな香りがしてきます。

飲んでみると、口当たりはとっても爽やかでなめらか。口の中に蜂蜜・桃・マスカットの甘さが広がり、レモンパイのような柑橘デザートの味わいもありますね。めっちゃ美味いです!

とっても上品なハイボールですが、薄いわけではなく、しっかりとコクや飲みごたえも感じます。
「めっちゃいいハイボールを飲んでするなあ…。」というリッチで幸せな気分に浸ることができますね。
食後のデザート感覚で、ゆっくり味わいたいハイボールです!

価格は高めなのですが、どんな飲み方で飲んでも美味いので、フルーティーで華やかなウイスキーが好きな方にはぜひ飲んでほしいと思いました!

おすすめ度は★★★★★★★★★星9つでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました